〈※本記事は、2015年4月にフィールドに訪れた際のアーカイブレポートになります〉
「世界最高峰」この言葉は様々なシーンで表現されますが、伝統のある物語を感じさせてくれます。地球上で最も宇宙に近い世界最高峰から見上げた空、見下ろした地平線はどんな光景でしょう。ローツェ峰から眺めた世界最高峰は、どんな山容なのでしょうか。想像が山のように膨らんでゆきます。
昨日降っていた春時雨は止みましたが、ひんやりと湿った風が谷から吹き上がります。整備された街道を緩やかに登っているため、高度計が教えてくれる数字に不思議な感じです。ヒマラヤ遠征の経験豊富なリーダーのお陰で、体調も自宅で過ごしている日常生活の時と変わりません。今日も一日、初めて見る風景を楽しめそうです。最低限の装備しか入っていませんので背負うザックの軽いこと。
心強く頼もしい、この子たちのお陰です。
自分たちのお食事も、しっかり運びます。見た目は軽そうに見えますが、袋を一つ持ってみると、なかなかの重さに驚かされます。
出発の雰囲気を察して、子どもたちがお見送りに。
その仕草の可愛らしさから、「写真撮ってもいい?」と日本語で話します。さすが世界中から観光客の集まる有名観光地、ザックからカメラを出しただけで、お気に入りのポーズを決めてくれます。
丘まで登って振り返ると、素晴らしい風景が眼下に広がっています。
強靭で寡黙なポーターの方々の働きぶりを見ていると、身軽な装備が恥ずかしくなります。雨対策のザックカバーも完璧です。首で荷物を背負う習慣はありませんが、慣れると楽なのでしょうか。
エベレスト街道は多くのトレッキング客が集まりますが、ゴミを見かけません。街道にゴミをポイ捨てする登山者はいないと思いますが、時々このような分別されたゴミ箱を見かけます。SDGs(Sustainable Development Goals)の取り組みが、このエベレスト峰まで浸透しています。
高所に順応するため、呼吸と水分補給を意識しながら歩き続けます。
エベレストBCまで、ゆっくり進みます。どうしても立ち止まって風景を満喫したくなります。その気持ちを写真に残したくなり、撮影していると仲間たちとの距離が開きますがエベレスト街道は一本道、迷うことはなさそうです。
そろそろ緑の世界とも、しばらくお別れです . . . 。
そして、白の世界へゆっくりと入ってゆきます . . . 。